デジタル大辞泉
「引っ括める」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひっ‐くる・める【引括】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ひっくる・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 ( 「ひきくるめる(引括)」の変化した語 ) 一つにまとめる。一括する。- [初出の実例]「西施がまなじり、小町が眉、〈略〉衣通姫の衣裳の着こなし、ひっくるめたる此姿」(出典:談義本・根無草(1763‐69)前)
- 「統括(ヒックル)めて云へば」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 