デジタル大辞泉
「引っ括る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひっ‐くく・る【引括】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 ( 「ひきくくる」の変化した語 )
- ① ひもなどでしばる。ひきくくる。また、人などを捕えてしばる。捕縛する。
- [初出の実例]「嚢括は嚢の口をひっくくるなりぞ」(出典:史記抄(1477)三)
- ② 物事のしめくくりをする。結論を出す。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ③ まとめてくくる。ひとまとめにする。
- [初出の実例]「此人の智━は天下をも入れてひっくくりつべいぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 