御杖村(読み)みつえむら

日本歴史地名大系 「御杖村」の解説

御杖村
みつえむら

面積:七九・六六平方キロ

宇陀郡東端にあり奥宇陀山地が村域である。北・東・南の三方は三重県と境し、南西吉野郡北西曾爾そに村と接している。

南東境には三峰みうね(三畝)(一二三五・四メートル)がそびえ、南西境は高見たかみ(一二四八・九メートル)近く、北西境には古光こごう(九五二・七メートル)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「御杖村」の意味・わかりやすい解説

御杖〔村〕
みつえ

奈良県東端の村。宇陀山地東部を占める。村名は東部の神末 (こうずえ) にある御杖神社由来。中心集落の菅野はかつて宿場町として発展。農林業が主で,磨き丸太が生産される。村内には伊勢神宮ゆかりの古社が多い。南部高見山地一帯は室生赤目青山国定公園に属する。面積 79.58km2人口 1479(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android