思慮分別(読み)しりょふんべつ

精選版 日本国語大辞典 「思慮分別」の意味・読み・例文・類語

しりょ‐ふんべつ【思慮分別】

〘名〙 注意深く心を働かせ、物事道理善悪損得などを判断すること。
※古活字本毛詩抄(17C前)一六「殷の中に賢人善人の天にしたがうた物を、よく思慮分別してしられいぞ」
※開化自慢(1874)〈山口又市郎〉初「深い思慮分別(シリョフンベツ)もなく」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「思慮分別」の意味・読み・例文・類語

しりょ‐ふんべつ【思慮分別】

物事の道理や正邪・善悪などを注意深く判断すること。また、その能力や判断。「思慮分別のある行動
[類語]考え深い思慮深い心確か心有る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「思慮分別」の解説

思慮分別

物事をよく考え、識別し判断すること。深く考えをめぐらして、よくわきまえること。またそういう能力。

[使用例] 女がどうかいう場合、男にも優った決心とその実行とをあえてすることがあるのは、思慮分別の結果ではなくして、大抵一時発作による[永井荷風*ひかげの花|1934]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android