デジタル大辞泉
「急速」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐そくキフ‥【急速】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 物事の起こったり進んだりするさまのはやいこと。すばやいこと。いそぐこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「如レ此急速大事」(出典:古事談(1212‐15頃)一)
- 「急速に暮れて来た堀端の道路に」(出典:帰郷(1948)〈大仏次郎〉霧夜)
- [その他の文献]〔晉書‐羊祜伝〕
きっ‐そく【急速】
- 〘 名詞 〙 「きゅうそく(急速)」の変化した語。
- [初出の実例]「きっそく被レ仰候はでは使入候べく候」(出典:東寺百合文書‐に・応永二三年(1416)月日・丹波大山荘代官稲毛修理亮書状)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「急速」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 