慢性腎不全のいろいろな症状

六訂版 家庭医学大全科 の解説

慢性腎不全のいろいろな症状
(腎臓と尿路の病気)

 慢性腎不全の主な症状を表16に示しました。

 慢性腎不全では、腎機能の低下はゆるやかであり、腎機能の指標である糸球体濾過量(しきゅうたいろかりょう)glomerular filtration rate: GFR正常は100ml/分、腎障害で低下する)による重症度(病期)と臨床症状の出現とはよく相関しています。

 慢性腎臓病CKD)でのステージ(病期)分類で説明すると、ステージが進むにしたがい、多彩な症状が出現してきます。

ステージ1・2

 GFRが60ml~/分くらいまで低下していますが、代償(補う)機能がはたらいているため、ほとんど無症状です。

ステージ3

 GFRが30~60ml/分であり、軽度の高窒素(ちっそ)血症が出現し、尿濃縮力低下のため夜間の多尿がみられます。また軽度の貧血のため、倦怠感(けんたいかん)()疲労感(疲れやすい)、動作時の息切れがみられることもあり、高血圧、高リン血症も認められます。

ステージ4

 GFRが15~30ml/分となり、高窒素血症や貧血は高度となり、代謝性アシドーシスや電解質異常(高カリウム、高リン血症、低カルシウム血症など)が認められます。

 自覚的には倦怠感や脱力感などが強くなり、高血圧や浮腫(むくみ)などが現れます。

ステージ5

 GFRは15ml/分以下となり、著しい高血圧、浮腫、貧血、消化器症状(吐き気嘔吐食欲不振、アンモニア臭など)、循環器症状(動悸胸痛呼吸困難などの心不全、不整脈など)、神経・精神症状(眠気、集中力低下、けいれん、意識障害、運動・知覚障害)などの尿毒症(にょうどくしょう)症状が現れ、放置すると死に至ります。そのため、透析療法が必要になります。

 患者さんはご自身のステージをよく把握し、症状の出現に気をつけましょう。


出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android