手を切る(読み)テヲキル

デジタル大辞泉 「手を切る」の意味・読み・例文・類語

・る

関係を絶つ。縁を切る。多く、悪い関係・男女関係を断ち切る場合にいう。「誠意のない男と―・る」
[類語]絶縁離縁義絶勘当離れる離反離背決別おさらば絶交断交決裂物別れ離間乖離生木を裂く仲を裂くたもとを分かつ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手を切る」の意味・読み・例文・類語

て【手】 を 切(き)

  1. 関係をたつ。交際をたつ。縁を切る。多く、男女の関係を清算することにいう。
    1. [初出の実例]「又は夫をきらひ手をきりてかへりたるか」(出典:評判記・色道大鏡(1678)一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む