デジタル大辞泉 「斉読」の意味・読み・例文・類語 せい‐どく【斉読】 [名](スル)同じ文章を、複数人で声をそろえて読むこと。[類語]音読・黙読・朗読・棒読み・空読み・暗唱・口誦・読誦・朗唱・拝読・拝誦・代読・群読・読み上げる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「斉読」の意味・読み・例文・類語 せい‐どく【斉読】 〘 名詞 〙 みんなで声を合わせて読むこと。[初出の実例]「該歌を誦読せしむるは各唱を主として斉読は之を避くるを可とす」(出典:小学読本(1884)〈若林虎三郎〉二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by