私立。1999年(平成11)設置。経営母体の新潟青陵学園の前身は、1900年(明治33)女子教育者の下田歌子が設立した帝国婦人協会の新潟支会附属裁縫伝習所(後に新潟女子工芸と改称)。2010年(平成22)時点で、看護福祉心理学部(看護学科、福祉心理学科)の1学部2学科を置く。ほかに大学院(臨床心理学研究科)、短期大学部(人間総合学科、幼児教育学科)、高等学校、幼稚園を併設。学科の枠を超えた独自のカリキュラムを取り入れ、看護、保健医療、福祉、心理の連携の必要性について理解を深める教育を行っている。所在地は新潟市中央区水道町1-5939。
[編集部]
2000年(平成12)に開学。学校法人青陵学園の建学の精神「日進の学理を応用し,勉めて現今の社会に適応すべき実学を教授する」に即し,「実学教育」を基調とする。大学の教育理念は「こころの豊かな看護と福祉の実践」であり,教育目的を「人間性に富んだ看護・福祉の全人的教育」とする。2017年現在,新潟県新潟市にキャンパスを構え,2学部3学科に930人の学士課程学生が在籍する。現在の看護学部と福祉心理学部は,ケアに関わる専門職育成の急務および地域社会が求める高度専門職業人の育成というニーズから,2015年に看護福祉心理学部を分離改組したことにより誕生した。なお2006年には大学院臨床心理学研究科が設置された。これにより教育と研究を通じた高度専門知識を有する職業人の育成に,より大きな期待が寄せられている。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新