旅程(読み)リョテイ

精選版 日本国語大辞典 「旅程」の意味・読み・例文・類語

りょ‐てい【旅程】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 旅の道のり。旅の行程。
    1. [初出の実例]「遠蛮の外に遷されさせ給へば、是も只同じ旅程(リョテイ)の思にて」(出典太平記(14C後)二)
    2. [その他の文献]〔韓愈‐陪杜侍御遊湘西両寺詩〕
  3. 旅の日程。
    1. [初出の実例]「旅費は出来た。次は旅程(リョテイ)だ」(出典:黒い眼と茶色の目(1914)〈徳富蘆花〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「旅程」の読み・字形・画数・意味

【旅程】りよてい

旅の日程。

字通「旅」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む