デジタル大辞泉
「旗鼓」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐こ【旗鼓】
- 〘 名詞 〙
- ① 軍旗と太鼓。
- [初出の実例]「遂能以レ此建二旗鼓於一方一」(出典:日本詩史(1771)三)
- 「今明六社首唱の旗鼓を建て」(出典:明六雑誌‐一〇号(1874)質疑一則〈阪谷素〉)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐成公二年〕
- ② 軍隊。軍事。武事。また、武器。
- [初出の実例]「将軍の名は唯だ僅か旗鼓に光栄を添ふるの一具となれるのみ」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉三)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐定公一四年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「旗鼓」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 