共同通信ニュース用語解説 「日本の財政」の解説
日本の財政
2021年度の当初予算は一般会計の歳出総額が106兆6097億円と9年連続で過去最大を更新した。一方で税収は伸び悩み、歳入の約4割を国債で賄う借金頼みの構造が鮮明となっている。過去に発行した分も含めた国債の残高は21年度末時点で990兆円に上る見通し。歳出の3分の1を占める社会保障費の抑制など財政健全化が課題となっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...