日本薬局方(読み)ニホンヤッキョクホウ

デジタル大辞泉 「日本薬局方」の意味・読み・例文・類語

にほん‐やっきょくほう〔‐ヤクキヨクハウ〕【日本薬局方】

日本国内で重要な医薬品について、その性状および品質の適正をはかるため、品質・純度強度基準を定めた公定書。薬事・食品衛生審議会助言のもと厚生労働大臣が定める。略称日局または局方

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日本薬局方」の意味・読み・例文・類語

にほん‐やっきょくほう‥ヤクキョクハウ【日本薬局方】

  1. 〘 名詞 〙 国内の薬品を統一し、正しい医療を行なわせるための法令。日本国内で使われている薬品の、品質・純度・強度などの基準を定めている。〔官報‐明治一九年(1886)六月二五日〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本薬局方」の意味・わかりやすい解説

日本薬局方
にほんやっきょくほう
Japanese Pharmacopoeia

日本で常用する代表的医薬品の性質,純度,定量法,常用量などを規定した公定書。 1880年長与専斎が建議して,86年公布された。厚生大臣は,医薬品の種類や品質について,中央薬事審議会意見を聞いたうえで,日本薬局方を定める。日本薬局方の基準に合ないと医薬品の販売は禁止される。日本薬局方は 10年ごとに検討が行われ,改正版が出される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「日本薬局方」の意味・わかりやすい解説

日本薬局方 (にほんやっきょくほう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日本薬局方」の意味・わかりやすい解説

日本薬局方
にほんやっきょくほう

薬局方

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の日本薬局方の言及

【薬局方】より

…したがって医薬品の規格および試験法は厳重かつ慎重に作られなければならない。日本薬局方は,薬事法条に規定されているように,医薬品の性状および品質の適正を図るため,国が定めた規格基準書である。今日,世界では約40ヵ国が薬局方を保有しているが,各国とも薬局方といえば,国が直接制定するか(日本,イギリスなど),あるいは国が学術団体などに委託してそのでき上がったものを認証するか(アメリカ)などの手段によって作成されている。…

※「日本薬局方」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android