日銀短観(読み)ニチギンタンカン

デジタル大辞泉 「日銀短観」の意味・読み・例文・類語

にちぎん‐たんかん〔‐タンクワン〕【日銀短観】

《「短観」は「主要企業短期経済観測調査」または「全国企業短期経済観測調査」の略》日本銀行が3か月ごとに公表する、日本の経済動向に関する統計調査。約1万社を対象にしたアンケート調査をまとめて発表する。特に、業況判断指数が日本の景況感を表すとされ、株価などに影響を与える。短観。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「日銀短観」の解説

日銀短観

日銀が全国の企業経営者に対し、四半期ごとに実施するアンケート企業短期経済観測調査」の略称。景気の現状や先行き、設備投資計画、雇用などを幅広く質問する。調査から発表までの期間が短く、回答率が100%に近いため、最新の景気動向を示す経済指標として注目度が高い。日銀は金融政策を決める際の重要な判断材料にしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「日銀短観」の意味・読み・例文・類語

にちぎん‐たんかん‥タンクヮン【日銀短観】

  1. 〘 名詞 〙 日本銀行が主要企業に対し、三か月ごとに行なう企業短期経済観測調査の略称。各企業の実績予測をアンケート方式で調査し、業況判断指数として発表する。短観。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日銀短観」の意味・わかりやすい解説

日銀短観
にちぎんたんかん

日本銀行が調査・発表する企業短期経済観測のこと。代表的なビジネス・サーベイの一つであり,足元の景気動向を探る上できわめて有用なデータを提供している。主要企業を対象とする主要企業短期経済観測と,中小企業を含む全国企業の動向を把握するための全国企業短期経済観測から成り,年4回 (3・6・9・12月) 発表される。調査内容は,生産高,売上高,経常損益,設備投資額などの実績および予測 (計画) を聞く計数調査と,企業の業況や在庫水準,資金繰り,雇用人員などに関する企業自身の判断を求めた判断調査から成る。後者は DI (景気動向指数) の形で発表され,たとえば業況判断 DIは,「良い」「さほど良くない」「悪い」の3つの選択肢のうち,「良い」と答えた企業割合から「悪い」と答えた企業割合を引いたもの (%ポイント) で示される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「日銀短観」の解説

日銀短観

「企業短期経済観測調査」の通称。日本銀行が3、6、9、12月に行なう上場企業や中小企業への業況調査のことである。日銀短観は「計数調査」と「判断調査」によって構成されている。「計数調査」は売上高、雇用者数、金融機関借入金などを計数的に計るものである。一方、「判断調査」は生産、売上、在庫調査、設備投資、企業収益、雇用、企業金融、の項目に対して「良い」「さほどよくない」「悪い」の三つから選択させるものである。特に「判断調査」では好況感を感じている企業からの比率から感じていない企業の比率を引きDIという指数にして算出しており、主要企業のDIは景気判断の指標として株式市場にも影響力が強い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

百科事典マイペディア 「日銀短観」の意味・わかりやすい解説

日銀短観【にちぎんたんかん】

日本銀行(日銀)企業短期経済観測調査の略。景気のさまざまな指標について企業がどのように判断しているか,またその実績をアンケート調査し,〈良い〉と見る企業の割合から〈悪い〉と見る企業の割合を差し引いたものを業況判断指数として発表している。2,5,8,11月の4回アンケート調査が行われ,資本金10億円以上の上場企業(金融保険業を除く)を対象とする主要企業短観と,これに中堅中小企業を加えた全国企業短観がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵 「日銀短観」の解説

日銀短観

日本銀行が年に4回(2月、5月、8月、11月)行う企業へのアンケート調査結果をまとめた企業短期経済観測調査の通称。上場企業を対象にした主要企業短期経済観測調査とそれに中堅企業・中小企業を加えた全国企業短期経済観測調査から成る。調査内容は企業の業況判断、製品需給・在庫・価格判断、売上・収益計画、設備投資計画、雇用、企業金融など。景気動向を判断するうえで、有用な資料とされる。

(本庄真 大和総研監査役 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

FX用語集 「日銀短観」の解説

日銀短観

日銀短期企業経済観測調査のことです。3の倍数月(3月・6月・9月・12月)に発表する経済動向です。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日銀短観」の意味・わかりやすい解説

日銀短観
にちぎんたんかん

全国企業短期経済観測調査

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android