春野 百合子(初代)
ハルノ ユリコ
- 職業
- 浪曲師
- 本名
- 森 八重
- 別名
- 前名=都 花子
- 生年月日
- 明治33年 6月20日
- 出生地
- 福岡県 博多
- 経歴
- 幼いころから父の指導を受け、都花子の名で9歳の年から浪曲の道に入る。15歳で単身大阪へ出て、春野百合子と改名。中川伊勢吉の指導を受けた。17歳で井上晴夢(2代目広沢虎吉)の作った松島女流団・成美会のスターとして、冨士月子と共に売り出し、関西女流浪曲家として君臨した。美声で、節・会話とも見事で、その上美貌が加わり、舞台での品格は他の追随を許さなかった。
- 没年月日
- 昭和21年 3月26日 (1946年)
- 家族
- 父=東 三光(祭文語り),夫=吉田 奈良丸(2代目・浪曲師),娘=春野 百合子(2代目・浪曲師)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
春野 百合子(1代目)
ハルノ ユリコ
大正・昭和期の浪曲師
- 生年
- 明治33(1900)年6月20日
- 没年
- 昭和21(1946)年3月26日
- 出生地
- 福岡県博多
- 本名
- 森 八重
- 別名
- 前名=都 花子
- 経歴
- 幼いころから父の指導を受け、都花子の名で9歳の年から浪曲の道に入る。15歳で単身大阪へ出て、春野百合子と改名。中川伊勢吉の指導を受けた。17歳で井上晴夢(2代目広沢虎吉)の作った松島女流団・成美会のスターとして、冨士月子と共に売り出し、関西女流浪曲家として君臨した。美声で、節・会話とも見事で、その上美貌が加わり、舞台での品格は他の追随を許さなかった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
春野百合子(初代) はるの-ゆりこ
1900-1946 大正-昭和時代前期の浪曲師。
明治33年6月20日生まれ。はじめは都花子を名のる。15歳で大阪にでて中川伊勢吉らに師事。大正6年井上晴夢(2代広沢虎吉)の主宰する松島女流団にくわわり,美声と美貌で冨士月子とならぶ人気をえた。2代目は実の娘。昭和21年3月26日死去。47歳。福岡県出身。本名は森八重。
春野百合子(2代) はるの-ゆりこ
1927- 昭和後期-平成時代の浪曲師。
昭和2年3月18日生まれ。2代吉田奈良丸の長女。母は初代春野百合子。昭和23年2代を襲名し,3代吉田奈良丸一座で修業。「藤十郎の恋」「女殺油地獄」などを得意とした。48年「暗闇の丑松」で芸術祭優秀賞。平成3年浪曲親友協会会長。大阪出身。昭和女子薬専中退。本名は佐伯昌。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
春野 百合子(初代) (はるの ゆりこ)
生年月日:1900年6月20日
大正時代;昭和時代の浪曲師
1946年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報