智頭郡(読み)ちずぐん

日本歴史地名大系 「智頭郡」の解説

智頭郡
ちずぐん

因幡国南部にあり、東は八東はつとう郡、北は八上やかみ郡、南は美作国に接する。現在の八頭やず郡智頭町・用瀬もちがせ町・佐治さじ村に相当する。しかし多少郡域の変動があったらしく、用瀬町鷹狩の医王たかがりのいおう山にある高野山真言宗大安興だいあんこう寺は天文二一年(一五五二)の再興勧進願文(因幡民談記)には「八上郡散岐郷医王山大安興寺」と記され、同寺の所在地鷹狩付近は戦国期八上郡に属していたことがわかる。近世には当郡に属した。郡域のほとんどを中国山地北側の脊梁山地が占め、智頭町から北流し現在の鳥取市で日本海に注ぐ千代川が郡域を貫流し、土師はじ川・新見にいみ川や佐治川などが合流する地点には平地が広がる。佐治村に縄文時代の遺物を出した遺跡などがあるものの他地域ではほとんど発見されていない。弥生遺跡や古墳は佐治村の刈地かるち大井おおい地区にややみられるが、用瀬では美成の余井みなりのよい古墳、智頭では各谷筋に黒本谷くろもとだに古墳・富沢とみざわ古墳や中田なかだ古墳群などが確認されているにすぎない。

〔古代〕

和名抄」東急本国郡部では郡名に「知豆」の訓を付す。同書郷部は郡名を「知頭」と記し、同書高山寺本は美成・佐治・土師日部くさかべ三田みたの五郷を載せる。郡衙は現智頭町智頭周辺と考えられ、三田郷に置かれていたと推定される。元慶三年(八七九)二月八日に従五位下の神階を授けられた「大□神」を現用瀬町の犬山いぬやま神社とする説があり、同七年虫井むしい神社(現智頭町)に同じく従五位下が授けられた(三代実録)。しかし当郡には「延喜式」神名帳記載の神社はない。播磨・美作方面から中国山地を越え因幡国府(現国府町)に至る官道が通っていたが、交通量が減じたため、大同三年(八〇八)六月二一日「八上郡莫男駅、智頭郡道俣駅」の駅馬のうち各二疋が廃された(日本後紀)。この道俣みちまた駅は現智頭町智頭付近に比定されている。承徳三年(一〇九九)二月一五日鹿跡御坂(志戸坂峠)で境迎えの儀式を終えて任国因幡に入った国司平時範は智頭郡駅家で智頭郡司に迎えられ、また帰路は同年三月二七日智頭駅仮屋に到着、土師郷司季兼から馬一疋を献上されている(時範記)。郡奥部の新見にいのみ(現智頭町)には大同四年開基とされる豊乗ぶじよう(現高野山真言宗)、美作国境に近い五月田ごがつでん(現智頭町)には大化二年(六四六)に開かれたと伝える極楽寺(現高野山真言宗)がある。また鷹狩北方山腹には大化元年開かれたという大安興寺がある。これらの寺院は真言系修験の道場として当郡域に勢力を張っていたと考えられる。また那岐なぎ山は霊峰として地域の人々の信仰を集めていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android