曙ブレーキ工業(読み)あけぼのブレーキこうぎょう

共同通信ニュース用語解説 「曙ブレーキ工業」の解説

曙ブレーキ工業

1929年に「曙石綿工業所」として創業したブレーキ製造大手。米国市場で大口顧客の受注を逃したため経営が悪化し、債権者との協議債務削減といった支援を受ける「事業再生ADR」を2019年に申請企業再生ファンド出資を受け入れて経営再建を進めている。有価証券報告書によると、20年6月時点の筆頭株主トヨタ自動車、第2位株主はいすゞ自動車。20年末の連結ベースの従業員数は約6500人。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「曙ブレーキ工業」の意味・わかりやすい解説

曙ブレーキ工業
あけぼのブレーキこうぎょう

総合ブレーキメーカー。1929年創業。1936年設立。独立系部品メーカーとして国内最大手。1946年曙石綿工業から曙産業に改称。1960年現社名に改称。1988年にアメリカ合衆国ゼネラル・モーターズとの合弁会社稼働開始した。同年,福島県いわき市にテストコースが完成ヨーロッパアジアなどにも拠点をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報