デジタル大辞泉
「書取る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かき‐と・る【書取】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 他の人の言うことや文章、語句などを書き写す。また、写生する。
- [初出の実例]「わが妻も絵に可伎等良(カキトラ)む暇(いつま)もが旅行く吾(あれ)は見つつしのはむ」(出典:万葉集(8C後)二〇・四三二七)
- 「余は写生帖を出して、二人の姿を描き取った」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉一三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 