デジタル大辞泉
「書写す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かき‐うつ・す【書写】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 文字、絵などを見て、それに似せ、またはその通りに書き取る。写し取る。
- [初出の実例]「もしこの三世三劫の諸仏の名をききて或はよくかきうつし」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
- 「物語・集などかきうつすに」(出典:枕草子(10C終)七五)
- ② 人の性格、物事の状態などを、絵や文章に書いて表わす。描写する。
- [初出の実例]「勝り劣らぬ両女の実意、なかなか筆には書写(カキウツ)し難し」(出典:人情本・春色梅美婦禰(1841‐42頃)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 