有気音(読み)ユウキオン(英語表記)aspirate(d)

デジタル大辞泉 「有気音」の意味・読み・例文・類語

ゆうき‐おん〔イウキ‐〕【有気音】

[p][t][k]のような破裂音が強い気息に伴われて発せられる音。帯気音。⇔無気音

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「有気音」の意味・読み・例文・類語

ゆうき‐おん イウキ‥【有気音】

〘名〙 音声学で、破裂音のうち、破裂の直後に強い呼気を伴うもの。音声記号では、無音声の[p][t][k]などに対して、[ph][th][kh]または[p‘][t‘][k‘]のように記す。現代中国語朝鮮語などにあって、無気音と音韻論的対立をなしている。帯気音。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有気音」の意味・わかりやすい解説

有気音
ゆうきおん
aspirate(d)

破裂ののち,少し遅れて声帯が振動し,その間に気音の聞える音。英語の語頭のp,t,kなど。帯気音,出気音ともいう。破裂直後に声が始る無気音に対するもの。口むろの調音と喉頭調音との時間的な差の有無による。有気音は右肩に特殊な符号 (活字の都合で[p`]のように[`]ともする) をつけるか,[ph]のように[h]を添える。2つを区別するときには,後者のほうが気音が強い。無気音は無印であるが,喉頭化のみられることが少くない。それは[p']と表わす。有気音・無気音にそれぞれ有声・無声の別がある。サンスクリット語ヒンディー語などは,無声有気音,無声無気音,有声有気音,有声無気音の4系列がそろっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の有気音の言及

【音声学】より

…ただし,この開放の仕方に三つの様式がある。(a)有気音aspirated 閉鎖が開放されてから少し遅れて後続母音の声帯振動が始まるとき気音aspirationが生じる。この気音を伴うものを有気音(帯気音)といい音声記号の右肩に[‘]印をつける。…

【子音】より

…例えば歯茎破擦音[ts,dz]。開放の際[h]に似た気音を伴うと有気音となる。例えば有気無声両唇閉鎖音[p‘]。…

※「有気音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android