東京地下鉄(株)(読み)とうきょうちかてつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「東京地下鉄(株)」の意味・わかりやすい解説

東京地下鉄(株)
とうきょうちかてつ

東京とその周辺地域における地下鉄の運営と建設を行う会社。帝都高速度交通営団通称営団地下鉄)が2004年(平成16)4月に民営化されて発足。通称東京メトロ。従来の銀座線、丸ノ内線日比谷線東西線千代田線、有楽町線、半蔵門線、南北線を運行するほか、2008年6月に副都心線(和光市―渋谷間)が開業し、総営業キロは195.1キロメートルになった。完全民営化のため、できるだけ速やかな時期の株式上場を目標としている。資本金581億円(2008)。本社は東京都台東(たいとう)区東上野3-19-6。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android