デジタル大辞泉
「東住吉」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
東住吉[区]【ひがしすみよし】
大阪府大阪市の一区。市の南東端にあたり,南境を大和川が流れ,かつては,低湿な水田地帯であったが,大正期に都市化が進み,昭和30年代以後住宅地化が著しい。北西部は城東工業地帯の南部にあたり中小工場が多い。東部中央卸売市場がある。関西本線,阪和線,近鉄南大阪線,市営地下鉄谷町線が通じる。1974年平野区を分区。9.75km2。13万724人(2010)。
→関連項目平野[区]|平野郷
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 