1992年(平成4)に山形県と山形市の出資による全国初の公設民営大学として,山形市に開学。設置者は学校法人東北芸術工科大学。建学理念を「芸術的創造と,人類の良心によって科学技術を運用する新しい世界観の確立」とし,その理念は「人類の良心による芸術と工学の運用によって,社会に貢献する人材を輩出する」という教育目的に反映されている。2016年現在,芸術学部・デザイン工学部と芸術工学研究科を置く2学部1研究科に2374人の学生を収容。学士課程の教育目標には,身に付けるべき力として四つの力(想像力・創造力・意志・社会性)を定めている。大学の主たる事業として東北文化研究センターによる「東北学」のさらなる追究,美術館と大学の融合をめざす美術館大学構想,芸術を通して平和を希求する心を育てる「こども芸術大学」の開設,全国高等学校デザイン選手権大会の開催などがあり,建学理念に基づいた取組みが多方面で展開されている。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加