1992年(平成4)に山形県と山形市の出資による全国初の公設民営大学として,山形市に開学。設置者は学校法人東北芸術工科大学。建学理念を「芸術的創造と,人類の良心によって科学技術を運用する新しい世界観の確立」とし,その理念は「人類の良心による芸術と工学の運用によって,社会に貢献する人材を輩出する」という教育目的に反映されている。2016年現在,芸術学部・デザイン工学部と芸術工学研究科を置く2学部1研究科に2374人の学生を収容。学士課程の教育目標には,身に付けるべき力として四つの力(想像力・創造力・意志・社会性)を定めている。大学の主たる事業として東北文化研究センターによる「東北学」のさらなる追究,美術館と大学の融合をめざす美術館大学構想,芸術を通して平和を希求する心を育てる「こども芸術大学」の開設,全国高等学校デザイン選手権大会の開催などがあり,建学理念に基づいた取組みが多方面で展開されている。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新