共同通信ニュース用語解説 「東急ハンズ」の解説
東急ハンズ
1976年に創業し、神奈川県内に1号店を出した。東急不動産ホールディングスの子会社。「生活文化の創造」を掲げ、食器や寝具、文具、インテリアなど多岐にわたる商品を扱っている。パーティーグッズなどユニークな商品も豊富で、人気となった。主に郊外ではなく市街地に立地している。シンガポールや台湾にも進出した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1976年に創業し、神奈川県内に1号店を出した。東急不動産ホールディングスの子会社。「生活文化の創造」を掲げ、食器や寝具、文具、インテリアなど多岐にわたる商品を扱っている。パーティーグッズなどユニークな商品も豊富で、人気となった。主に郊外ではなく市街地に立地している。シンガポールや台湾にも進出した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...