杵屋栄左衛門(読み)きねや えいざえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「杵屋栄左衛門」の解説

杵屋栄左衛門 きねや-えいざえもん

1894-1982 大正-昭和時代の長唄三味線方
明治27年2月22日生まれ。7代芳村伊三郎(よしむら-いさぶろう),3代杵屋栄蔵に師事し,山田耕筰(こうさく)から和声学,作曲学をまなぶ。大正14年杵屋源次郎から栄左衛門に改名。昭和26年から歌舞伎付師(つけし)としても活躍し,下座(げざ)音楽を五線譜化した「歌舞伎音楽集成」(江戸編・上方編)をあらわした。53年人間国宝。昭和57年1月12日死去。87歳。東京出身。本名は原省三。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「杵屋栄左衛門」の意味・わかりやすい解説

杵屋栄左衛門
きねやえいざえもん
(1894―1982)

長唄(ながうた)三味線方。本名原省三。7世芳村(よしむら)伊三郎、3世杵屋栄蔵に師事。長唄三味線方として活躍するかたわら、歌舞伎(かぶき)の下座音楽の研究にも情熱を注ぎ、とくに下座音楽を五線譜に記録した労作『歌舞伎音楽集成・江戸編』(1976)、『同・上方編』(1980)は高く評価されている。1978年(昭和53)重要無形文化財保持者に認定された。

[渡辺尚子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android