松子村(読み)まつごむら

日本歴史地名大系 「松子村」の解説

松子村
まつごむら

[現在地名]那須町高久甲たかくこう寺子乙てらごおつ寺子丙てらごへい

高久丘陵の南部、那珂川左岸にある。近世は黒羽藩領。同藩の「創垂可継」封域郷村誌巻一によれば枝村として東方に散在する羽原はばら前久保まえくぼ藤塩ふじしお立岩たていわの四村をあげるが、同巻二によれば本村は高久組、枝村は寺子組に属した。元禄郷帳では高五〇石余、天保郷帳では高九三石余。前掲封域郷村誌巻二によれば本村の家数三四、枝村の立岩村は田方二反余、家数二。羽原村は田方五反余、家数五。藤塩村は田方三反余、家数五。


松子村
まつこむら

[現在地名]大栄町松子

津富浦つぶら村の東に位置する。中世大須賀おおすか保に属した。長享二年(一四八八)五月九日の妙法蓮華経(逢善寺所蔵聖教)の奥書に「大須賀保内末子権現堂」とみえる。戦国期大須賀氏が当地に本城(松子城)を構えていた。遺構は細長い台地の先端部にあり、後詰うしろづめ用害ようがいしろうちの字名でよばれる三郭が南から北に並び、その東側山麓に沿う集落根古屋ねこやとよばれている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android