デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「染松七三郎」の解説
染松七三郎(初代) そめまつ-しちさぶろう
宝永4年生まれ。水木染之助の門人。享保(きょうほう)4年京都の早雲座に色子としてでて,のち若女方となる。19年染松七三郎を名のり立役(たちやく)となった。和事を得意として京坂で活躍した。宝暦12年9月10日死去。56歳。京都出身。前名は水木染松。俳名は松剣,魚光。
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...