デジタル大辞泉
「校勘」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐かんカウ‥【校勘】
- 〘 名詞 〙
- ① 比較してかんがえること。
- [初出の実例]「毎年貢レ様、巡察使出レ日、細為二校勘一焉」(出典:続日本紀‐霊亀元年(715)五月甲午)
- ② 本文の異同を比較研究すること。校合(きょうごう)。
- [初出の実例]「見二校勘印本後序一写取了」(出典:参天台五台山記(1072‐73)五)
- [その他の文献]〔白居易‐策林二・三一・大官乏人〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「校勘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 