歴史時代(読み)レキシジダイ

デジタル大辞泉 「歴史時代」の意味・読み・例文・類語

れきし‐じだい【歴史時代】

文献記録によって過去の人びとの社会文化を知ることのできる時代日本では6世紀後半以降をいう。→原史時代先史時代

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「歴史時代」の意味・読み・例文・類語

れきし‐じだい【歴史時代】

  1. 〘 名詞 〙 文字で書かれた記録、文献など史料によって知ることのできる過去。歴史学の研究対象が文字発生以後であるためにいう。⇔先史時代

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「歴史時代」の解説

歴史時代(れきしじだい)

文字史料によって歴史を研究することができる時代のこと。文字が発明され,記録が書き残され,それによって当時の政治経済,社会,文化の動きなどを復元することが可能な時代をいう。地域によって歴史時代の開始時期は異なっている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「歴史時代」の解説

歴史時代
れきしじだい
historical age

文字の記録(史料・文献)によって知り得る時代
文献・史料のない先史時代に対する語で,人類の過去を研究する場合,物質的遺物のみによって知る先史時代と区別される。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の歴史時代の言及

【先史時代】より

…文献記録という意味での歴史が出現する前の時代。これに対して文献記録の不十分な時代を原史時代,豊富な時代を歴史時代と呼ぶ。日本では,弥生時代までを先史時代,古墳時代を原史時代として扱う。…

※「歴史時代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android