デジタル大辞泉
「毫釐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごう‐りガウ‥【毫釐・毫厘】
- 〘 名詞 〙 ( 「毫」「釐」「厘」はともに細い毛の意 ) ごくわずかなこと。ごうりん。
- [初出の実例]「唯有レ業二畋猟一、更無レ蓄二毫釐一」(出典:玉造小町子壮衰書(10C後))
- 「百官有司も亦方正廉直にして毫厘も私する所なきことを明かにするより善きはなし」(出典:明六雑誌‐一五号(1874)政論・四〈津田真道〉)
- [その他の文献]〔荀子‐儒効〕
ごう‐りんガウ‥【毫釐】
- 〘 名詞 〙 =ごうり(毫釐)
- [初出の実例]「一回(ひとた)び耳に入れば耳能(よ)く条分縷晣して豪釐(ガウリン)も爽(たが)ふこと無し」(出典:造化妙々奇談(1879‐80)〈宮崎柳条〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「毫釐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 