精選版 日本国語大辞典 「水陸」の意味・読み・例文・類語 すい‐りく【水陸】 〘 名詞 〙① 水と陸。水上と陸上。また、水路と陸路。すいろく。[初出の実例]「以二水陸之便一遷二都茲邑一」(出典:続日本紀‐延暦六年(787)一〇月丁亥)「江山水陸の風光数を尽して、今象潟に方寸を責(せむ)」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)象潟)[その他の文献]〔魏志‐王基伝〕② =すいりくえ(水陸会) すい‐ろく【水陸】 〘 名詞 〙 ( 「ろく」は「陸」の呉音 )① =すいりく(水陸)①[初出の実例]「摂津国辺まで引退、水陸(ロク)の敵を一処に待請、帝都を後に当て、合戦を致すべく候」(出典:太平記(14C後)一六)② =すいろくえ(水陸会)[初出の実例]「今日向上庵水陸、辞而不赴」(出典:蔗軒日録‐文明一八年(1486)七月一三日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「水陸」の読み・字形・画数・意味 【水陸】すいりく 水と陸。宋・周敦頤〔愛蓮の説〕水陸木の、愛すべき甚だ(おほ)し。晉の陶淵、獨りを愛す。字通「水」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報