汨羅(読み)ベキラ

デジタル大辞泉 「汨羅」の意味・読み・例文・類語

べきら【汨羅】

中国湖南省北東部を流れる川。湘江しょうこう支流屈原が投身した川として有名。汨水。汨羅江。ミールオ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

精選版 日本国語大辞典 「汨羅」の意味・読み・例文・類語

べきら【汨羅】

  1. 中国湖南省北東部を流れる湘江の支流。江西省修水県の西南を源とし、西流して湘陰県の北を過ぎ、湘水に入る。楚の屈原の投身した所として有名。汨羅江。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「汨羅」の意味・わかりやすい解説

汨羅
べきら / ミールオ

中国、湖南(こなん)省北東部にある岳陽(がくよう)地級市に属する県級市。人口75万2000(2014)。湘江(しょうこう)の一支流汨羅江(全長250キロメートル)の下流域にあり、戦国時代、楚(そ)の忠臣詩人として有名な屈原(くつげん)が、国を憂い身を投げた所として知られる。京広線、京広高速道路が通じる。屈原を記念する屈子祠(し)や屈原の墓などの古跡がある。2005年からは竜舟(ドラゴンボート)の国際レース、汨羅江国際竜舟節が毎年開催されている。竜舟による競漕(きょうそう)は、屈原を供養する祭事に由来する。

[春日井明・編集部 2016年12月12日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「汨羅」の意味・わかりやすい解説

汨羅 (べきら)
Mì luó

中国の戦国時代,屈原が投身自殺したとされる川。湖南省北東部にある。汨水が湘水に注ぐ地点に近く,付近に古く羅子国があったことから汨水は羅水ともいい,その淵(ふち)を汨羅,一名を屈潭(くつたん)という。屈原の汨羅投身の伝説は賈誼(かぎ)〈弔屈原文〉,《史記》屈原伝などに見え,《楚辞》懐沙篇は一説に屈原が沙(いし)を懐にして汨羅に投身したのでその名があるという。《水経注》はここに屈原廟が建てられていたことを記し,現在もこの近辺に多くの屈原伝説がのこる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「汨羅」の読み・字形・画数・意味

【汨羅】べきら

川の名。江西修水に発した汨水は、西流して湘水に注ぐ。〔史記、屈原伝〕屈原、江濱に至り、被髮して行(ゆくゆく)澤(たくはん)に吟ず。是(ここ)に於て石を懷(いだ)き、に自ら汨羅に投じて以て死せり。

字通「汨」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android