「おさらい」ともいう。舞踊、音曲などを稽古(けいこ)している人々が習得した技芸を発表する会をいい、指導者(師匠)が主催する。劇場などで大掛りに催すものを「大ざらい」、毎月師匠の家などで小規模に開くものを「月ざらい」、また夏季行うものを「浴衣(ゆかた)ざらい」という。江戸時代から行われ、花柳界でも定期的に開かれてきた。第二次世界大戦後は以前に比べてはでに行う傾向が目だち、近年は「温習会」とよばず、会名をつけて劇場で開催することが通常の形となった。こうした会での勉強、出演を経て、舞踊家となる。師匠も出演したり後見を務めたりするが、会の経費は門弟出演者が負担し、祝儀の金品が師匠の収入となる。
[如月青子]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新