デジタル大辞泉
「灰身滅智」の意味・読み・例文・類語
けしん‐めっち【▽灰身滅×智】
《身を灰にし、智を滅する意》仏語。煩悩を断ち、身も心も無にして執着を捨てること。上座部仏教の理想とする境地。灰断。灰滅。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けしん‐めっち【灰身滅智】
- 〘 名詞 〙 仏語。身を灰燼にし、心を滅すること。また、その行為。空寂・無為の涅槃の境に入って、身心を無に帰すること。小乗仏教の求める究極理想の境界。灰断(けだん)。灰滅(けめつ)。
- [初出の実例]「久久成二果位一以二灰身滅智一趣二其涅槃一」(出典:秘蔵宝鑰(830頃)中)
- [その他の文献]〔天台四教儀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 