デジタル大辞泉
「無限花序」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むげん‐かじょ‥クヮジョ【無限花序】
- 〘 名詞 〙 花序を形態上の相違などにより各種の型に分類する場合、開花の順序によって二大別するうちの一つ。有限花序に対していう。花がまず花軸の下から咲きはじめて順次上の方へと咲いていくか、外側から順次内側のものへと咲いていくかするもの。花の付き方などによって総状花序、穂状花序、頭状花序、尾状花序などにさらに分けられる。〔植物学語鈔(1886)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
無限花序
むげんかじょ
indefinite inflorescence
花序を,花の咲く順序から大きく2つに分けたとき,有限花序に対するもので,下のほうから咲きはじめて上に及ぶもの。花が上方に追加されれば,どこまでも続く順序に咲くので,無限という。総状花序 (フジ,アブラナなど) ,穂状花序 (イノコズチなど) など,多くの花序が無限花序の順序で開花する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の無限花序の言及
【花序】より
…花序の特徴は分類学上重視される。花の開花順位の方向によって花序の基部から上方へ咲く無限(総状)花序indefinite(racemose) inflorescenceと逆に上方から下方へ咲く有限(集散)花序definite(cymose) inflorescenceとに2大別する。花序の主軸の有無,花柄の有無,主軸と花柄の相対比によって,さらに多数の型に分けられる。…
※「無限花序」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 