精選版 日本国語大辞典「狂狷」の解説
きょう‐けん キャウ‥【狂狷】
〘名〙 (形動) (「論語‐子路」の「不下得二中行一而与上レ之、必也狂狷乎、狂者進取、狷者有レ所レ不レ為也」による。「狷」は、かたく意志を曲げないこと) 志が高く、意志の堅固なこと。並はずれて、自己を高く持すること。
※俳諧・去来抄(1702‐04)同門評「凡、発句を吟ずるに、意(こころ)は無情・狂狷(キャウケン)・聖賢・仏祖の境にも游ぶべし」 〔大智度論‐七〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報