田中金兵衛(読み)たなか きんべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中金兵衛」の解説

田中金兵衛(2代) たなか-きんべえ

1836-1905 明治時代の公共事業家。
天保(てんぽう)7年2月22日生まれ。北海道石狩,北見などに漁場をひらき,漁業経営に成功郷里陸奥(むつ)津軽郡(青森県)一本木村において学校,道路建設,若者組青年会組織化につくした。明治38年2月19日死去。70歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む