20世紀日本人名事典 「白鳥鴻彰」の解説
白鳥 鴻彰
シラトリ コウショウ
- 生年
- 元治1年3月25日(1864年)
- 没年
- 大正4(1915)年4月11日
- 出生地
- 陸奥国津軽郡(青森県青森市)
- 学歴〔年〕
- 東京専門学校政治科卒
- 経歴
- 父・慶一は青森県議・衆院議員を務めた政治家。明治27年父の衆議院選挙出馬の際、巧みな演説で父を応援し、その当選に貢献した。のち郷里青森県荒川村の村長を経て36年青森県会議員に選ばれ、連続して2期を務めた。この間、明治維新によって国有林に編入された荒川・高田両村の民有林の返還を求めて訴訟を起こし、弁護士も付けずに自ら法廷で弁論するなどの努力のすえ41年に勝訴。これによって払い戻された民有林を共同経営するために、山林組合を設立した。絵画や文筆にもすぐれ、その著書「日本国字論」では漢字による煩雑な表記を避けた新しい日本語を考案・提唱している。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報