出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
ろこうきょう【盧溝橋】
中国の首都、北京の南西約15kmにある盧溝河(現在は永定河)に架かる、石造りの白いアーチ橋。全長は266.5mで、11個のアーチからなる。1個のアーチは11mで、橋の欄干(らんかん)に飾られた獅子の彫刻はそれぞれが異なる表情と姿形をしている。1192年に完成したが、その後、たびたび修復されている。◇この地を訪れたマルコポーロが、著書『東方見聞録』の4章で「世界中のどこを探しても、匹敵するものはないほどのみごとさ」と記録したため、「マルコポーロブリッジ」の別称がある。1937年に起こった、盧溝橋事件の舞台としても知られる。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 