等核二原子分子の電子配置を説明するために考案されたエネルギー準位図を,このようによぶことがある.
右の分離原子は,無限に離れた二原子の原子軌道,左は併合原子.原子が近づくときの原子核どうしの反発エネルギーは無視されている.右と左の原子軌道を結ぶ際に,途中で対称性が変化することはないので,中央に等核二原子分子の分子軌道が自動的にできあがる.途中が左下がりの軌道は結合性分子軌道,左が上がる軌道は反結合性軌道である.これらの軌道をエネルギーの低いほうから埋めることによって等核二原子分子の電子配置が説明される.等核二原子分子なので,結合の中点が対称中心(対称心)になる.g(gerade)は対称中心に対し対称な軌道を,u(ungerade)は反対称な軌道であることを示す.↑と↓はそれぞれ上向きスピンと下向きスピンの電子を表す.同様の相関図は,異核二原子分子についてもある程度は描くことができる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…変量X,Y(例えば各個人の身長と体重)の組(X,Y)の観測値(a1,b1),(a2,b2),……,(an,bn)があたえられたとき,これらをxy平面上の点としてプロットした図を相関図という。またX,Yごとに観測値を階級に分類して,各階級の代表値をそれぞれ{x1,x2,……,xn},{y1,y2,……,ym}としたとき,(xi,yj)の度数がfijであったとして,これらを表にまとめたものを相関表という。…
※「相関図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新