20世紀日本人名事典 「矢板武」の解説
矢板 武
ヤイタ タケシ
- 生年
- 嘉永2年11月14日(1849年)
- 没年
- 大正11(1922)年3月22日
- 出生地
- 下野国塩谷郡矢板村(栃木県矢板市)
- 旧姓(旧名)
- 坂巻
- 別名
- 前名=武兵衛
- 経歴
- 幕末期に組頭を務め、維新後は村名主・戸長・小区民会議員・塩谷初期などを歴任。明治12年産馬協同会社副社長となって馬格改良をはかる。13年印南丈吉らと共に那須開墾社を設立して幹事となり、様式農具を用いて那須西原を開墾。また18年には印南らと協力して那須疎水の開削を完成させた。印南の死後、那須開墾社社長に就任するが、26年の同社解散後は個人事業家として矢板農場を経営した。一方、下野銀行・矢板信用銀行・矢板銀行・氏家銀行の創立に参画するなど実業界でも活躍し、30年には栃木県議に選ばれた。大正元年下野新聞社社長に就任。また、保晃会を作って日光山社寺の保存にも力を尽くした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報