福井県立大学(読み)フクイケンリツダイガク(英語表記)Fukui Prefectural University

デジタル大辞泉 「福井県立大学」の意味・読み・例文・類語

ふくいけんりつ‐だいがく〔フクゐケンリツ‐〕【福井県立大学】

福井県吉田郡永平寺町に本部のある公立大学。平成4年(1992)に開設。平成8年(1996)に大学院設置した。平成19年(2007)公立大学法人となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「福井県立大学」の意味・読み・例文・類語

ふくい‐けんりつだいがくフクゐ‥【福井県立大学】

  1. 福井県吉田郡松岡町にある公立大学。平成四年(一九九二発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「福井県立大学」の解説

福井県立大学[公立]
ふくいけんりつだいがく
Fukui Prefectural University

1992年(平成4)経済学部生物資源学部の2学部で福井県吉田郡永平寺町に開学。1996年に大学院修士課程,98年に大学院博士課程を設置,99年に同大学看護短期大学部を母体に看護福祉学部を開設。2009年には小浜市に海洋生物資源学部を開設し,現在は,経済学部,生物資源学部,海洋生物資源学部,看護福祉学部の4学部と,大学院3研究科からなる総合大学に発展ほかに小浜市とあわら市に研究所を置くなど,県全域を「キャンパス」として地域と連携している。大学の基本理念の中では「地域社会と連携した開かれた大学」をうたい,公開講座などを積極的に実施。また2001年に地域経済研究所を開設,2013年に恐竜学研究所を開設するなど,地域の特色を最大限に生かした研究を推進している。2017年現在1800人の学生が在籍
著者: 和崎光太郎

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

百科事典マイペディア 「福井県立大学」の意味・わかりやすい解説

福井県立大学【ふくいけんりつだいがく】

福井県吉田郡永平寺町に本部を置く公立大学。1992年,経済学部と生物資源学部を設置して開学。小規模大学の特性と,立地の特性を生かし,少人数教育,情報処理教育,言語教育に力を入れるとともに,環日本海地域の経済や生物資源の研究・教育に特色がある。1999年,看護福祉学部を開設。2007年4月,公立大学法人を設立。経済学,生物資源学,海洋生物資源学,看護福祉学の各学部(2012年4月現在)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「福井県立大学」の意味・わかりやすい解説

福井県立大学
ふくいけんりつだいがく

公立大学。 1992年開学,経済学部と生物資源学部を置いた。 1999年看護福祉学部を開設。入学定員は 280人 (1997) 。 1996年大学院を設置。所在地は福井県永平寺町。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android