デジタル大辞泉
「立体的」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りったい‐てき【立体的】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① 立体感のあるさま。平面の広がりだけでなく、深さや奥行などのあるさま。音響などにもいう。
- [初出の実例]「写真双眼鏡、〈略〉何でも奥深く立体的に見えるので、外の人は子供だましだといふかも知れぬが」(出典:病牀六尺(1902)二六〈正岡子規〉)
- ② 物事をさまざまな角度から総合的にとらえるさま。
- [初出の実例]「立体的(リッタイテキ)〈略〉表面に現はれただけを相手とするのは平面的で、内面に入りて深く観察するのが即ち立体的である」(出典:現代大辞典(1922)〈木川・堀田・小堀・阪部〉現代用語)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 