デジタル大辞泉
「竹帛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちく‐はく【竹帛】
- 〘 名詞 〙 ( 古く、中国で紙の発明される以前、竹簡や布帛(ふはく)に文字を記したところから ) 書物。特に、歴史書。竹素。
- [初出の実例]「言編二竹帛一、千古不刊」(出典:続日本紀‐天平宝字二年(758)三月辛巳)
- [その他の文献]〔史記‐孝文本紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「竹帛」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 