日本歴史地名大系 「答院町」の解説
答院町
けどういんちよう
- 鹿児島県:薩摩郡
- 答院町
薩摩郡東部に位置し、東を
発掘調査の機会のほとんどなかった当地域では、従来三遺跡と一一の山城が知られていたが、平成六年(一九九四)の分布調査で複合遺跡を含む計一一の遺跡の存在が判明した。内訳は縄文時代が四遺跡、古墳時代が九遺跡、古代から中世が二遺跡で、大字
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
薩摩郡東部に位置し、東を
発掘調査の機会のほとんどなかった当地域では、従来三遺跡と一一の山城が知られていたが、平成六年(一九九四)の分布調査で複合遺跡を含む計一一の遺跡の存在が判明した。内訳は縄文時代が四遺跡、古墳時代が九遺跡、古代から中世が二遺跡で、大字
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報