日本歴史地名大系 「藺牟田村」の解説
藺牟田村
いむたむら

答院町史)。中世には
答
答院の検田は、一〇月二〇日までの間に「藺牟田・長野まて」済んだとみえる。応永年間(一三九四―一四二八)頃には渋谷氏系
答院氏七代延重の次男重基が藺牟田を領し、藺牟田城に居城し藺牟田氏を称したという。藺牟田城は別名
答院氏方の守る藺牟田城を攻撃、一族の久富木氏は
藺牟田村
いむたむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報