デジタル大辞泉
「節婦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せっ‐ぷ【節婦】
- 〘 名詞 〙 節操をかたく守る婦人。貞節な女性。
- [初出の実例]「凡孝子。順孫。義夫。節婦。志行聞二於国郡一者。申二太政官一。奏聞表二其門閭一」(出典:令義解(718)賦役)
- 「是れ之を節婦(セップ)と謂はずして何おか云はん」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録八)
- [その他の文献]〔傅玄‐和秋胡行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「節婦」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 