デジタル大辞泉
「紅幇」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
紅幇
ホンパン
中国の清末期から中華民国時代にかけて活動した秘密結社。会党
洪幇ともいう。天地会(三合会)や哥老会の流れをくむもので,反清復明をスローガンとして秘密の符牒や儀式によって互いを確認する。辛亥革命期にはそのネットワークを使って革命に貢献した。長江流域や江南のデルタ地帯で活躍した。中華人民共和国の成立後は解散させられた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 
紅幇
中国の清・民時代の揚子江流域から華南地方を中心に勢力のあった労働者、下層遊民の秘密結社。「ホンパン」または「こうほう」と読む。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 