終止記号(読み)しゅうしきごう(その他表記)Schlusszeichen ドイツ語

精選版 日本国語大辞典 「終止記号」の意味・読み・例文・類語

しゅうし‐きごう‥キガウ【終止記号】

  1. 〘 名詞 〙 楽曲の終わりを示すために五線最後を閉じる、右が太く左が細い縦の複線終止線。また、同じ太さの複縦線の上にフェルマータフィーネFine)を付けたもの。終止符
    1. [初出の実例]「終止記号は、必ず、複縦線の上に置かるるものなり」(出典:中等教育教科用楽典(1904)〈高井徳造〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「終止記号」の意味・わかりやすい解説

終止記号
しゅうしきごう
Schlusszeichen ドイツ語

五線記譜法で曲の終わりを示す記号。左が細く右が太い2本の線からなる終止線と、複縦線にフェルマータやフィーネFineをつけたものの2種類ある。通常前者を用いるが、ダ・カーポなどの反復記号と組み合わせる場合は後者を使う。また、後者の場合、終止音にフェルマータをつけるだけで終わりを示すこともある。この方法は17、18世紀の声楽曲に多用された。

[柴田典子]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「終止記号」の意味・わかりやすい解説

終止記号
しゅうしきごう
Schlusszeichen

音楽用語。楽曲の終りを示す記号。一般には終止線で示すが,ダ・カーポ da capo (D.C.) やダル・セーニョ dal segno (D.S.) のある場合は,複縦線にフェルマータかフィーネ Fine (イタリア語で終止の意) ,またはその両方を付加して示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

音楽用語ダス 「終止記号」の解説

終止記号[cadence mark]

曲が終りであることを示すために付けられる記号。終止線によるもの、Fine(フィーネ)という文字によるもの、フェルマータの記号によるものがある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android