綺羅(読み)キラ

デジタル大辞泉 「綺羅」の意味・読み・例文・類語

き‐ら【×綺羅】

《「綺」は綾織りの絹布、「羅」は薄い絹布の意》
美しい衣服。羅綺。「綺羅をまとう」
外見が華やかなこと。また、うわべを装い飾ること。「綺羅を張る」「綺羅を競う」
栄華をきわめること。権勢の盛んなこと。
「世のおぼえ、時の―目出たかりき」〈平家一二

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「綺羅」の意味・読み・例文・類語

き‐ら【綺羅】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「綺」はあや、模様のある絹の布、「羅」はうすぎぬの意 )
  2. 綾絹(あやぎぬ)と薄衣(うすぎぬ)。うつくしい衣服。きらびやかなよそおい。
    1. [初出の実例]「誰堪氈帳所。永代綺羅房」(出典:文華秀麗集(818)中・奉和王昭君〈菅原清公〉)
    2. [その他の文献]〔古楽府‐相逢行〕
  3. 装い飾ること。はなやかであること。また、その人。
    1. [初出の実例]「隙駟追ひがたし、綺羅の三千暗に老いんだり〈張読〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. [その他の文献]〔旧唐書‐裴漼伝〕
  4. 栄花をきわめること。威光が盛んであること。寵愛を受けること。
    1. [初出の実例]「世のおぼえ、時のきら、めでたかりき」(出典:平家物語(13C前)一)
  5. (のぼり)の一種。周辺に飾り乳をつけた指物(さしもの)の名。また、その飾り乳。
    1. 綺羅<b>④</b>〈武用弁略〉
      綺羅〈武用弁略〉
  6. 芝居で、衣装をいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「綺羅」の読み・字形・画数・意味

【綺羅】きら

あやぎぬと、うすぎぬ。それを着た人。唐・聶夷中〔田家を傷む〕詩 我は願ふ、君王の心 して光の燭と作(な)り 綺羅のを照らさず 只だの屋を照らさんことを

字通「綺」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android